お知らせ
- 新入園児募集要項ページを更新しました!(令和6年度分) 入園関係
-
2023.08.29
- 令和5年度・げんきっずベビー(後期)~無料親子教室~について 子育て支援
-
2023.08.25
令和5年度・後期募集のお知らせです。
ベビーヨガを取り入れたり、参加いただいた方と茶話会を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちがお手伝いできることを考え、0歳児対象の「げんきっずベビー」を企画しました。親子でリフレッシュしていただくことを目的に取り組みますので、お気軽に参加してください!
【開催要項(後期分)】
・日 程 9/20(水)、10/4(水)、10/18(水)、11/8(水)、11/22(水) 5日間
※できる限り、5日間とも参加してください。
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 0歳児のお子さま
※R4.4.2~R5.4.1生まれの方
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 ミルク・水筒・バスタオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※5日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和5年11月 施設見学日のお知らせ 施設見学
-
2023.09.11
令和5,6年度の入園募集について、多くの方にお問い合わせいただき、本当にありがとうございます。
令和5年11月の施設見学日のお知らせです。
※11月は3回実施します。
※12月は園行事の都合で実施しません。
※現在、令和5年度入園向けの施設見学は
受け付けていませんのでご了承ください。
当園を希望していただける方につきましては、ぜひ施設見学にお越しください。
令和6年度 3号認定(0,1歳児クラス)
【募集人数】 (各クラス)若干名
※0歳児…令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ
(10ヶ月より受入)
※1歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
【応募の流れ】
(1)施設見学・入園説明にお越し下さい。
※施設見学の申込は、下記よりお願いします。
(2)入園の手続きは、所定の期日までに市役所へ申込ください。
施設見学・入園説明について
【施設見学日】
11/9(木)10:00より・11/21(火)10:00より・11/29(水)10:00より
※各回先着5組まで
※「保護者は1名のみ参加」でお願いします。
参加時、必ずマスクを着用してください。
施設見学を希望される方は、
下記「こちら」をクリックして、申し込みを完了してください。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
【2023.10.17現在 11/9開催分の申込は定員に達しました。
見学を希望される方は11/21,29開催分に申込をお願い致します。】
11/9(木)開催分申込は、こちらをクリック
11/21(火)開催分申込は、こちらをクリック
11/29(水)開催分申込は、こちらをクリック
- 令和5年10月 施設見学日のお知らせ 施設見学
-
2023.08.29
令和5,6年度の入園募集について、多くの方にお問い合わせいただき、本当にありがとうございます。
令和5年10月の施設見学日のお知らせです。
当園を希望していただける方につきましては、ぜひ施設見学にお越しください。
令和6年度 3号認定(0,1歳児クラス)
【募集人数】 (各クラス)若干名
※0歳児…令和5年4月2日~令和6年4月1日生まれ(10ヶ月より受入)
※1歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ
※現在、令和5年度入園向けの施設見学は
受け付けていませんのでご了承ください。
【応募の流れ】
(1)施設見学・概要説明にお越し下さい。
※施設見学の申込は、下記よりお願いします。
(2)入園の手続きは、所定の期日までに市役所へ申込ください。
【施設見学日】
10/5(木)10:00より
※1回5組まで
※「保護者は1名のみ参加」でお願いします。
参加時、必ずマスクを着用してください。
施設見学を希望される方は、
下記「こちら」をクリックして、申し込みを完了してください。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
10/5(木)開催分申込は、こちらをクリック
- 令和5年9月 施設見学日のお知らせ 施設見学
-
2023.08.04
令和5年度・入園募集について、多くの方にお問い合わせいただき、本当にありがとうございます。
令和5年9月の施設見学日のお知らせです。
当園を希望していただける方につきましては、ぜひ施設見学にお越しください。
令和5年度 3号認定(0歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※0歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ(10ヶ月より受入)
令和5年度 1号認定(満3歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※対象…令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
※施設見学日時点で満3歳になっていなくても、令和5年度中に満3歳になる方が対象です。
【応募の流れ】
(1)施設見学・入園説明にお越し下さい。
※施設見学の申込は、下記よりお願いします。
(2)入園の手続きは、希望する認定によって異なります。
【施設見学日】
9/6(水)10:00より
※新型コロナウイルス感染症対策として「1回5組まで」
※「保護者は1名のみ参加」でお願いします。参加時、必ずマスクを着用してください。
【手続きについて】
・3号認定を希望される方は、所定の期日までに市役所へ申込ください。
・1号認定を希望される方は、入園願書など必要書類を園から受け取り、
園に書類提出後、面接を実施させていただきます。
施設見学を希望される方は、
下記「こちら」をクリックして、申し込みを完了してください。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
9/6(水)開催分申込は、こちらをクリック
- 令和5年8月 施設見学日のお知らせ 施設見学
-
2023.06.21
令和5年度・入園募集について、多くの方にお問い合わせいただき、本当にありがとうございます。
令和5年8月の施設見学日のお知らせです。
当園を希望していただける方につきましては、ぜひ施設見学にお越しください。
令和5年度 3号認定(0歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※0歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ(10ヶ月より受入)
令和5年度 1号認定(満3歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※対象…令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
※施設見学日時点で満3歳になっていなくても、令和5年度中に満3歳になる方が対象です。
【応募の流れ】
(1)施設見学・入園説明にお越し下さい。
※施設見学の申込は、下記よりお願いします。
(2)入園の手続きは、希望する認定によって異なります。
【施設見学日】
8/2(水)10:00より
※新型コロナウイルス感染症対策として「1回5組まで」
※「保護者は1名のみ参加」でお願いします。参加時、必ずマスクを着用してください。
【手続きについて】
・3号認定を希望される方は、所定の期日までに市役所へ申込ください。
・1号認定を希望される方は、入園願書など必要書類を園から受け取り、
園に書類提出後、面接を実施させていただきます。
施設見学を希望される方は、
下記「こちら」をクリックして、申し込みを完了してください。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
8/2(水)開催分申込は、こちらをクリック
- 令和5年7月 施設見学日のお知らせ 施設見学
-
2023.06.07
令和5年度・入園募集について、多くの方にお問い合わせいただき、本当にありがとうございます。
令和5年7月の施設見学日のお知らせです。
当園を希望していただける方につきましては、ぜひ施設見学にお越しください。
令和5年度 3号認定(0歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※0歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ(10ヶ月より受入)
令和5年度 1号認定(満3歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※対象…令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
※施設見学日時点で満3歳になっていなくても、令和5年度中に満3歳になる方が対象です。
【応募の流れ】
(1)施設見学・入園説明にお越し下さい。
※施設見学の申込は、下記よりお願いします。
(2)入園の手続きは、希望する認定によって異なります。
【施設見学日】
7/11(火)10:00より
※新型コロナウイルス感染症対策として「1回5組まで」
※「保護者は1名のみ参加」でお願いします。参加時、必ずマスクを着用してください。
【手続きについて】
・3号認定を希望される方は、所定の期日までに市役所へ申込ください。
・1号認定を希望される方は、入園願書など必要書類を園から受け取り、
園に書類提出後、面接を実施させていただきます。
施設見学を希望される方は、
下記「こちら」をクリックして、申し込みを完了してください。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
7/11(火)開催分申込は、こちらをクリック
- 令和5年6月 施設見学日のお知らせ 施設見学
-
2023.05.25
令和5年度・入園募集について、多くの方にお問い合わせいただき、本当にありがとうございます。
令和5年6月の施設見学日のお知らせです。
当園を希望していただける方につきましては、ぜひ施設見学にお越しください。
令和5年度 3号認定(0歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※0歳児…令和4年4月2日~令和5年4月1日生まれ(10ヶ月より受入)
令和5年度 1号認定(満3歳児クラス)
【募集人数】 若干名
※対象…令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ
※施設見学日時点で満3歳になっていなくても、令和5年度中に満3歳になる方が対象です。
【応募の流れ】
(1)施設見学・入園説明にお越し下さい。
※施設見学の申込は、下記よりお願いします。
(2)入園の手続きは、希望する認定によって異なります。
【施設見学日】
6/6(火)10:00より
※新型コロナウイルス感染症対策として「1回5組まで」
※「保護者は1名のみ参加」でお願いします。参加時、必ずマスクを着用してください。
【手続きについて】
・3号認定を希望される方は、所定の期日までに市役所へ申込ください。
・1号認定を希望される方は、入園願書など必要書類を園から受け取り、
園に書類提出後、面接を実施させていただきます。
施設見学を希望される方は、
下記「こちら」をクリックして、申し込みを完了してください。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
6/6(火)開催分申込は、こちらをクリック
- 令和5年度・げんきっず~無料親子教室~について 子育て支援
-
2023.04.14
【2023.4.15 募集人数に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。】
令和5年度もげんきっずを開催します!
多くの方にご参加いただきたいと考えておりますので、ぜひお越しください。
【開催要項】
・日 程
5/19(金)、6/16(金)、7/21(金)、
9/1(金)、10/6(金)、11/10(金)
・内 容
(5月)園内探検(宝探し)
(6月)手作り楽器あそび
(7月)プールあそび
(雨の場合)ボールプールであそぼう
(9月)園庭であそぼう
(雨の場合)クッションつみきであそぼう
(10月)ハロウィンサーキットあそび
(11月)げんきっず記念品をつくろう
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子6組程度
・対 象 1歳児のお子さま
※R3.4.2~R4.4.1生まれ
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・着替え・帽子
申込はこちら をクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※6日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和5年度・げんきっずベビー(前期)~無料親子教室~について 子育て支援
-
2023.04.14
令和5年度もげんきっずベビーを開催します。
今年度も前期、後期の2回実施します。
今回は前期募集のお知らせです。
ベビーヨガを取り入れたり、参加いただいた方と茶話会を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちがお手伝いできることを考え、0歳児対象の「げんきっずベビー」を企画しました。親子でリフレッシュしていただくことを目的に取り組みますので、お気軽に参加してください!
【開催要項(前期分)】
・日 程 5/10(水)、5/31(水)、6/14(水)、6/28(水)、7/12(水) 5日間
※できる限り、5日間とも参加してください。
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 0歳児のお子さま
※R4.4.2~R4.12.31生まれの方
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 ミルク・水筒・バスタオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※5日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
※後期開催分は8月に入ってから募集開始予定です!
令和6年春に入園をご検討されている方はぜひご覧ください。
入園を希望される方は、ぜひ施設見学にお越しください。
施設見学日が決まっておりますので、「お知らせ」ページをご確認いただき、事前予約をお願いします。
※新入園児募集要項ページは コチラ をクリック