お知らせ
- 令和5年度・げんきっず~無料親子教室~について 子育て支援
-
2023.04.14
- 令和5年度・げんきっずベビー(前期)~無料親子教室~について 子育て支援
-
2023.04.14
令和5年度もげんきっずベビーを開催します。
今年度も前期、後期の2回実施します。
今回は前期募集のお知らせです。
ベビーヨガを取り入れたり、参加いただいた方と茶話会を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちがお手伝いできることを考え、0歳児対象の「げんきっずベビー」を企画しました。親子でリフレッシュしていただくことを目的に取り組みますので、お気軽に参加してください!
【開催要項(前期分)】
・日 程 5/10(水)、5/31(水)、6/14(水)、6/28(水)、7/12(水) 5日間
※できる限り、5日間とも参加してください。
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 0歳児のお子さま
※R4.4.2~R4.12.31生まれの方
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 ミルク・水筒・バスタオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※5日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
※後期開催分は8月に入ってから募集開始予定です!
- 令和5年度・プレママ・パパスクール~0歳児体験保育~について 子育て支援
-
2023.04.14
出産を控え、子育てに不安を感じているママや
今度初めて、育児休業取得を考えているパパへ
「当園の0歳児クラスで、体験保育をしませんか?」
「どのようにして遊ぶ(接する)の?」
「食事はどのようにして食べさせるの?」などを
0歳児クラスに入って私たちと一緒に子どもと触れ合いましょう。出産を控えた悩みや不安を少しでも解消していただきたいと考えているので、0歳児クラスの先生たちといっぱいお話をしませんか?
【開催要項】
・日 程 ①5/11(木) ②6/8(木) ③6/29(木)
※希望する日程を選択して下さい
・時 間 9:30~11:30 (受付9:15~)
・定 員 2~3人
・対 象 これからお子さまが生まれるママ・パパ
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・タオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和4年度・げんきっずベビー(後期)~無料親子教室~について 子育て支援
-
2022.08.20
令和4年度もげんきっずベビーを開催します。
今年度は前期、後期の2回実施します。
今回は後期募集のお知らせです。
ベビーヨガを取り入れたり、参加いただいた方と茶話会を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちがお手伝いできることを考え、0歳児対象の「げんきっずベビー」を企画しました。親子でリフレッシュしていただくことを目的に取り組みますので、お気軽に参加してください!
【開催要項(後期分)】
・日 程 10/19(水)、11/16(水)、12/14(水) 3日間
※できる限り、3日間とも参加してください。
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 0歳児のお子さま
※R3.4.2~R4.4.1生まれの方
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 ミルク・水筒・バスタオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※3日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和4年度・げんきっず~無料親子教室~について 子育て支援
-
2022.04.15
令和4年度もげんきっずを開催いたします。
今年度は、水曜日・金曜日各グループとも「6日間」開催します。
多くの方にご参加いただきたいと考えておりますので、ぜひお越しください!
【開催要項】
・日 程
A(水曜日)グループ
5/18(水)、6/15(水)、7/13(水)、
9/7(水)、10/12(水)、11/9(水)
B(金曜日)グループ
5/13(金)、6/10(金)、7/8(金)、
9/2(金)、10/7(金)、11/4(金)
・内 容
(5月)園内探検(宝探し)
(6月)手作り楽器・ふれあいリトミック
(7月)プールあそび・魚釣り
(9月)感触あそび
(プニプニセンサリーバックをつくろう)
(10月)ハロウィンサーキットあそび
(11月)こんにちはドアをつくろう
※内容は、各グループ共通
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 1歳児のお子さま
※R2.4.2~R3.4.1生まれ
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・着替え・帽子
申込方法は、
A(水曜日)グループはこちら
B(金曜日)グループはこちら
をクリックして必要事項を登録してください。
※4/17(日) 10:00~受付開始
※先着順となります。
※6日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和4年度・げんきっずベビー(前期)~無料親子教室~について 子育て支援
-
2022.04.15
【受付を終了しました。ありがとうございました。なお、後期開催分は8月に入ってから募集開始予定です!】
令和4年度もげんきっずベビーを開催します。
今年度は前期、後期の2回実施します。
今回は前期募集のお知らせです。
ベビーヨガを取り入れたり、参加いただいた方と茶話会を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちがお手伝いできることを考え、0歳児対象の「げんきっずベビー」を企画しました。親子でリフレッシュしていただくことを目的に取り組みますので、お気軽に参加してください!
【開催要項(前期分)】
・日 程 5/6(金)、6/3(金)、7/1(金) 3日間
※できる限り、3日間とも参加してください。
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 0歳児のお子さま
※R3.4.2~R3.12.31生まれの方
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 ミルク・水筒・バスタオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※3日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
※後期開催分は8月に入ってから募集開始予定です!
- 【新企画】令和3年度・げんきっずベビー~無料親子教室~について 子育て支援
-
2021.08.21
【2021.9.6 募集人数に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。】
ベビーヨガを取り入れたり、参加いただいた方とお茶会を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちがお手伝いできることを考え、0歳児対象の「げんきっずベビー」を企画しました。初めての企画なので、今回は親子でリフレッシュしていただくことを目的に取り組みますので、お気軽に参加してください!
【開催要項】
・日 程 10/13(水)、11/10(水)、12/15(水) 3日間
※3日間とも参加できる方のみ、お申込みください。
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子4組程度
・対 象 0歳児のお子さま
※R2.4.2~R3.4.1生まれ
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 ミルク・水筒・バスタオル・着替え
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※9/5(日) 10:00~受付開始
※先着順となります。
※3日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和3年度・げんきっず~無料親子教室~について 子育て支援
-
2021.04.08
【A・Bグループとも募集人数に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。】
令和3年度もげんきっずを開催いたします。今年度は、5・6・7月に2グループ開催します。多くの方にご参加いただきたいと考えておりますので、ぜひお越しください!
【開催要項】
・日 程 A(水曜日)グループ
5/12(水)、6/9(水)、7/14(水)
B(金曜日)グループ
5/21(金)、6/18(金)、7/9(金)
・内 容 (5月)園内探検ごっこ
(6月)手作り楽器であそぼう
(7月)プールであそぼう
※内容は、各グループ共通
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子5組程度
・対 象 1歳児のお子さま
※H31.4.2~R2.4.1生まれ
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・着替え・帽子
申込方法は、
A(水曜日)グループはこちら
B(金曜日)グループはこちら
をクリックして必要事項を登録してください。
※4/25(日) 10:00~受付開始
※先着順となります。
※3日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
【お知らせ】
今年の秋、0歳児を対象とした「げんきっずベビー」を開催します!
「ベビーヨガ」を取り入れたり、参加いただいた方と茶話会(お茶会)を開いたりと、親子でリフレッシュするために私たちが少しでもお手伝いができればと考えています。
詳細が決まりましたらホームページにてお知らせしますので、ぜひご参加ください。
- 令和2年度・げんきっず~無料親子教室~(後期)について 子育て支援
-
2020.08.28
【2020.09.16 定員に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。】
げんきっず~無料親子教室~は、令和2年度より前期・後期にわけて開催し、多くの方にご参加いただきたいと考えておりますので、ぜひお越しください!
【後期要項】
・日 程 10/7(水) 園内探検をしてみよう
11/4(水) 手作り楽器であそぼう
12/2(水) クリスマスを楽しもう 計3回
・対 象 1~2歳のお子さま
・定 員 親子6組程度
・時 間 10:00~11:00 (受付9:30~)
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・着替え・帽子
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※8/30(日) 10:00~受付開始
※先着順となります。
※3日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※令和2年度・前期日程に参加された方で、後期も参加を希望される方につきましては、お手数ですが直接電話にてお問い合わせ下さい。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
- 令和2年度・げんきっず~無料親子教室~(前期)について 子育て支援
-
2020.05.12
【定員に達したため、受付を終了しました。ありがとうございました。】
令和2年度もげんきっずを開催いたします。今年度より、前期・後期にわけて開催し、多くの方にご参加いただきたいと考えておりますので、ぜひお越しください!
【前期要項】
・日 程 6 /17(水) 手作り楽器であそぼう
7 / 8 (水) プールで魚つりをしよう
8 / 5 (水) フォトフレームを作ろう 計3回
・対 象 1~2歳のお子さま
・定 員 親子6組程度
・時 間 10:00~11:00 (受付9:30~)
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・着替え・帽子
申込方法は、こちらをクリックして必要事項を登録してください。
※5/17(日) 10:00~受付開始
※先着順となります。
※3日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。
後期要項につきましては、詳細が決まり次第(9月頃)、ホームページのお知らせに掲載します。
令和5年度もげんきっずを開催します!
多くの方にご参加いただきたいと考えておりますので、ぜひお越しください。
【開催要項】
・日 程
5/19(金)、6/16(金)、7/21(金)、
9/1(金)、10/6(金)、11/10(金)
・内 容
(5月)園内探検(宝探し)
(6月)手作り楽器あそび
(7月)プールあそび
(雨の場合)ボールプールであそぼう
(9月)園庭であそぼう
(雨の場合)クッションつみきであそぼう
(10月)ハロウィンサーキットあそび
(11月)げんきっず記念品をつくろう
・時 間 10:00~11:00 (受付9:40~)
・定 員 親子6組程度
・対 象 1歳児のお子さま
※R3.4.2~R4.4.1生まれ
・場 所 双葉中央こども園(中央町)
・持参物 水筒・着替え・帽子
申込はこちら をクリックして必要事項を登録してください。
※現在受付中で、先着順となります。
※6日間ともご参加いただきますよう、よろしくお願い致します。
※メール設定において、ドメイン拒否設定をしている方は必ず[buscatch.net]を受信できるように設定してください。